トップページ > 診療内容・診療方針

診療コンセプト

当精神科・心療内科の診療方針
  • うえさかメンタルクリニックが、爽やかな癒しの場になるように努めます。
  • ホスピタリティの精神で地域に密着した、地域の人々に愛され信頼されるメンタルクリニックを目指します。
  • コミュニケーションを積極的に図ります。
  • 患者さま第一主義です。皆様に納得してお帰り戴くために丁寧で満足できる説明を致します。
  • うえさかメンタルクリニックが、不安な世界から希望ある世界に導く水先案内人になります。
  • 患者さまが元気になり生きている喜びを感じていただけるよう支援を惜しみません。

心療内科・精神科の診療内容

対象疾患

  • 不眠症
  • うつ病
  • 躁うつ病
  • 自律神経失調症
  • 心身症
  • 社交不安障害
  • パニック障害
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • 全般性不安障害
  • パーソナリティ障害
  • 解離性障害
  • 身体表現性障害
  • 認知症
  • 統合失調症
  • 妄想性障害

このような症状があれば、気軽にご相談に下さい。

  • 眠れない
  • 気分が落ち込む
  • 緊張しやすい
  • すぐに泣いてしまう
  • 他人の視線が気になる
  • 人混みに行けない
  • 電車に乗れない
  • 不安で落ち着かない
  • やる気が起きない
  • ささいなことで頭の中が混乱する
  • 物忘れがひどい
  • 体のことばかり気にかかる
  • ちょっとしたことでイライラする
  • 学校や会社に行くとき体調が悪い

薬物治療について

当クリニックでは、より少ない薬での治療を目指していきます。

病院やクリニックを受診して治療を開始した後、いろいろな症状を訴えるたびに投薬量が増え、一時的に緩和するものの結局何ら問題が改善されず、漠然と通院を続けておられたり、「薬は怖い」と自己判断で薬を中断し反動で症状が悪化したり、再発したりする症例を多数診てきました。

特にご高齢の方の場合は、いろいろな薬が処方されがちです。個々の症状に対しては妥当であっても、相互作用、副作用によりせん妄などの精神症状が出現しやすいのです。

このような薬を症状に合わせながら少しずつ減薬すると、むしろ病状が改善したり不安定であったものが安定してきたりします。

私は、個人の特性を考慮し、その人に合わせた最小限投薬量による治療を行います。皆さま方の心の健康のお役に立てるよう努力いたします。

当院の概要

院長のつぶやき「しくれのんどりーむ」

Copyright © うえさかメンタルクリニック All Rights Reserved