トップページ > 院長のつぶやき Cyclennon Dream > 115Km 110分 舞鶴へ  

院長のぐぶやき「しくれのんどりーむ」

115Km 110分 舞鶴へ  

2015年5月 4日 |

  曇り、小雨、曇り。カーナビをセットして舞鶴市へ。神戸-舞鶴、115Km、1時間50分。舞鶴若狭自動車道で北上します。 パパはふだんは舞鶴若狭自動車道は利用しません、176号線です。でも、今日は特別です。舞鶴若狭自動車道を使います。灘区鶴甲から六甲トンネル、中国自動車道に入って吉川JTから舞鶴若狭自動車道・・・カーナビが示すこの推奨ルートはだめ。下道を走って舞鶴若狭自動車道・三田西ICから入ります。ちょっと時間がかかりますが、混雑する中国自動車道を避け、高速道路料金をより安くする方法です。パパ、舞鶴若狭自動車道で春日ICより北へ行くのは初めてです。印象としては、舞鶴は遠いようで、実は近いんです。そのことがわかっただけで大きな収穫です。

  日帰りで神戸にもどってくると、だんじりのお囃子が賑やかです。だんじりが一台、御影クラッセ広場で小休止しています。老若男女、お祭りで、盛り上がっています。しばらくして、鐘と太鼓のリズムに乗って、だんじりが、動きだします・・・・・ トレジャー、だんじりだよ・・・・・

Cyclennon  Point : 0(0)     150504       Heart  &  Romanticism   by  CyclennonDream    

塩野七生を読もう  『十字軍物語2』  ~p.78  

  パパと入浴、第847回。お風呂からあがって、餃子を食べましょう。パパ、仕事柄、平日は臭いがする餃子は食べられません。食べられるのは、翌日がお休みの日の場合です。本日は、連休中ですので、たらふく餃子、キムチを食べることにいたします。パク、パク。トレジャー「パパ、ぎょうざ、ちょうだい」。トレジャーくん、餃子好きなんです。パク、パク。 パパにとって至福の時は、王将に入って「野菜いためと餃子2人前、お願いします」と注文する時です。王将の餃子は美味い。 

« 前へ | 115Km 110分 舞鶴へ   | 次へ »

Copyright © うえさかメンタルクリニック All Rights Reserved. 管理者:植坂俊郎