トップページ > 院長のつぶやき Cyclennon Dream

院長のつぶやき「しくれのんどりーむ」

3Dアイ(3次元の目)

2023年06月09日

  6月9日、金曜日、雨上がり曇り。トレジャーくん、遠足です。小学6年生が小学1年生の世話をする遠足だそうです。行先は「王子公園」おやつは 200円まで持っていっていいそうです。「ねえ、昨日、パパが貰ってきた『パイの実(チョコレートパイ)』あれ 171円だよ』」。トレジャーくん「でも、クーポン券使って、ただで貰ってきたんでしょう、じゃあ 0円と計算していいの?」・・・・うっッ、パパ、知りません・・・・・???

  昨夜、お風呂に入ったので、朝風呂はなし・・・6:30阪神魚崎駅発各停高速神戸行きに乗ります・・・2駅で 6:33阪神御影駅下車・・・澤の井の霊泉の水神さまに手を合わせて、澤の井のお地蔵さまに手を合わせて、6:40 クリニック到着。健康寿命を延ばすために、朝のルーティンを始めます。7:00  22.8℃.   湿度  72%.    エアコンは「ドライ」設定にします。

  電気ご使用量のお知らせ 令和5年6月分(5月2日~6月1日)    当月ご使用量  420KWh.   ご請求金額  11,906円(令和5年5月 13,101円)   まあ、こんなものでしょうか。 

  将棋。藤井聡太 7冠(20歳)の師匠・杉本昌隆八段(54歳)が、藤井将棋の代名詞を「3Dアイ(3次元の目)」と命名しました。この名称、2016年(平成28年)頃、一度唱えたそうですが、当時は全く浸透しなかったようです。7年の時を経て 7冠達成した現在ならば「3Dアイ(3次元の目)」は認知されるでしょう。6月1日(木)7冠目の名人を獲得した藤井聡太 7冠。タイトル獲得期数を15に伸ばしました。この記録は歴代7位に相当し、歴代6位(故米長邦雄永世棋聖の19期)も今年度中に超える可能性があります。飛ぶ鳥を落とす勢いで爆進する藤井聡太 7冠には、まだ、これと言った代名詞がありません。杉本昌隆師匠のこの提案で、今後は「3Dアイ(3次元の目)」(立体的な駒の使い方)と呼ばれるようになるでしょう。頑張れ、藤井聡太 7冠。

  JRA中央競馬。JRAは 6月8日、第64回宝塚記念(6月25日、GI、芝・2200m、阪神競馬場)の出走馬を選ぶファン投票の最終結果を発表しました。1位は2022年の年度代表馬イクノイックス(牡4歳)で 21万6379票でした。① イクノイックス ② タイトルホルダー ③ ジェラルディーナ ④ ジャックドール ⑤ ジャスティンパレス ⑥ ディープボンド ⑦ アスクビクターモア ⑧ リバティアイランド ⑨ ドゥデュース ➉ ヴェラアズール・・・・・

  天晴(あっぱ)れ農園の「金の房(きんのふさ)」3本入り、3パック戴きました。IK氏、有難う御座います。  

 御影日向ぼっこくんの万歩計・・・4876歩(目標 9000歩)。もっと歩かなければ・・・・・ 

Cyclennon  Point : 18(0)      230609     DAY   2351    Heart  &   Romanticism   by   CyclennonDream

塩野七生を読もう  『ギリシア人の物語III ー新しき力ー』 ~p.54

  『街とその不確かな壁 The City and It's Uncertain Walls 』(村上春樹著、新潮社発行、全661ページ)   ~p.306

クーポン券で「パイの実(チョコレートパイ)」1個

2023年06月08日

  6月8日、木曜日、曇り。

  木曜日は、パパ、フリータイムです。規則正しい生活を送るために、いつも通りに過ごします。朝風呂に入って・・・地下駐車場を愛車ひのとりで出発・・・澤の井の霊泉の水神さまに手を合わせて、澤の井のお地蔵さまに手を合わせて、7:00 クリニック到着。7:30  23.4℃.   湿度  62%.    

  日本生命セ・パ交流戦。阪神 11-3 楽天。阪神、セ・リーグ首位(6.5ゲーム差)。パ・リーグ、オリックス 0-10 巨人。オリックス惨敗です。オリックス首位(1.0ゲーム差)。夢の日本シリーズ実現(オリックス VS 阪神)に向けて、頑張れ、阪神タイガース、頑張れ、阪急ブレーブスいやオリックス。

  ちょっとお出かけしましょう 8:15.  東灘区役所までお散歩。〇氏、◇氏と合流して 8:45~8:55 1階〇〇課の〇女史とカウンターでお話。「よくわかりました」「変更手続き、更新手続き、宜しくお願い申し上げます」・・・

  〇氏、◇氏とお別れして、ぶらぶら歩いて帰ります。セブンイレブンを探します、あった・・・セブンイレブン住吉本町店に入ります。クーポン券でLOTTE「パイの実(チョコレートパイ)」1箱貰います、得した気分・・・・・御影公会堂の南、ポイント1. に寄って 9:45 クリニックに戻って万歩計を見ると 7143歩・・・まだまだです、運動量が足りません・・・・・

  15:00頃から雨が降ってきました。阪神御影駅前郵便局に行って・・・愛車ひのとりでカインズホーム深江浜店に寄って・・・帰りましょう。

  夜、トレジャーくん、お風呂に入ろうか。パパと入浴、第1401回・・・「パパ、頭洗って」・・・「はい」・・・頭、ゴシゴシ・・・息子とお風呂に入ると楽しいです(湯がぬるいこと以外は)・・・1500回を目指して頑張るぞ・・・・・?

御影日向ぼっこくんの万歩計・・・10568歩(目標 9000歩)。

Cyclennon  Point : 0(0)     230608    Heart  &   Romanticism   by   CyclennonDream

塩野七生を読もう  『ギリシア人の物語III ー新しき力ー』 ~p.54

  『街とその不確かな壁 The City and It's Uncertain Walls 』(村上春樹著、新潮社発行、全661ページ)   ~p.300

アーモンドアイ中央競馬殿堂入り(史上35頭目)

2023年06月07日

  6月7日、水曜日、雨上がり曇り。

  朝風呂に入って・・・6:39バス停発みなと観光バスに乗ります・・・澤の井の霊泉の水神さまに手を合わせて、澤の井のお地蔵さまに手を合わせて、6:58 クリニック到着。健康寿命を延ばすために、朝のルーティンを始めます。7:30   22.2℃.   湿度  73%.

  JRA中央競馬。JRAは 6月6日、23年度の顕彰馬にアーモンドアイ(牝8歳)を選出したと発表しました。2020年(令和2年)選出のキタサンブラック以来35頭目、牝馬としては2016年(平成28年)のジェンティルドンナ以来6頭目です。アーモンドアイ(父ロードカナロア、母フサイチバンドラ(母の父サンデーサイレンス)、2015年3月10日生、牝8歳、美浦・国枝厩舎所属、馬主・シルクレーシング、生産者・北海道安平町のノーザンファーム、戦績 15戦11勝(海外1戦1勝)、総獲得賞金 19億1526万3900円(海外含む)。おめでとう、アーモンドアイ。

  19:00 ~22:40  ゆっくり面談しましょう。パパ、頑張っています。

  おにぎり(熟成紅鮭) 1個、Liptonのミルクティ(紙パック) 450ml  1パック戴きました。神戸のmiffy(ミッフィー)さま、有難う御座います。

御影日向ぼっこくんの万歩計・・・4539歩(目標 9000歩)。もっと歩かなければ・・・・・

Cyclennon  Point : 32(1)     230607    DAY    2350     Heart  &   Romanticism   by   CyclennonDream

塩野七生を読もう  『ギリシア人の物語III ―新しき力ー』 ~p.54

  『街とその不確かな壁 The City and It's Uncertain Walls 』(村上春樹著、新潮社発行、全661ページ)    ~p.300

最近の投稿

アーカイブ

Copyright © うえさかメンタルクリニック All Rights Reserved