院長のぐぶやき「しくれのんどりーむ」

スイミング 12級 アジ

2017年9月 7日 |

  水曜日は、みなと観光バス通勤の日です。6:48停留所発に乗ります。乗客は 4人。バス停2つ、阪神御影駅西バス停(モロゾフの前)下車、クリニック到着 7:05.   パパ、朝型です。いつも朝、早いです。朝の準備をしながら、のんびり過ごすんです。書類作成、読書、トイレ掃除、たまに掃除機、8:45になるとすぐ近くにある三井住友銀行御影支店へ(前日の売り上げを入金します、これ 8:45にならないとダメなんです、なぜかな?)、JTうえさか(ブログ愛読者でないとこの意味わからないかな?)します。

  19:00診察終了。ボランティア面談などの予定なし。帰りましょう。19:25阪神御影駅南バス停発みなと観光バスに乗ります。19:40帰宅。トレジャーと入浴しようと思ったら、すでにママと入った後でした。9月に入って、パパ、まだトレジャーと一緒にお風呂入っていません。寂しいなあ・・・・・

  水曜日はトレジャー、スイミングの日です。「13級メバル」が、進級基準変更により、なんと進級試験を受けずに「12級アジ」になりました。新学童進級基準(別に幼児進級基準もありますがトレジャーは学童進級基準です)が見直されて新たに13級「クロール50m」が新設されました。背泳ぎ、クロール、バタフライを終えた後、再び「クロール50m」をすることになったようです。ママ「うちの子、バタフライを長いことやってたからクロール忘れてるのに、先生が 12級でいいでしょう、だって」。進級試験連敗で15級「マンボウ」から14級「イワシ」に進級するのに約半年かかった落ちこぼれトレジャー。14級「イワシ」から13級「メバル」への進級試験は一発合格、さらに今回、無試験で労せず12級「アジ」へ。これって喜んでいいのでしょうか???

  進級基準は 30級「まりも」(水慣れクラス)~1級「シャチ」(特級)まであります。ちなみに 1級の進級基準(目標)は(200m個人メドレー)です。出来れば 5級「イルカ」(100m個人メドレー)まで行って欲しいなあ。

  落ちこぼれトレジャーくん、最近、好調です。スイミング、そろばん、ルービック(変形3×3ルービック、気に入っています)。

  将棋にあまり興味を示さないトレジャー。将棋が下手なパパ、なんとかトレジャーを将棋に夢中にさせるため、あれこれ考えています。ママ「親子将棋教室に行ったら? ほらここに書いてあるわよ」。パパ「う~ん」

  手元に「将棋王座戦第1局」(羽生善治王座 46歳 VS 中村太地六段 29歳)の棋譜があります。王座戦は日本経済新聞主催ですから、日本経済新聞に棋譜が掲載されます。9月5日第1局、185手で先手中村太地六段が勝ちました「中村、混戦制し先勝」。トレジャー、将棋盤に伊藤流で駒を並べて下さい。はい、パパが棋譜を見ながら駒を進めていくから見てなさい。第1手、先手「2六歩」、トレジャー 「2六」ってどの場所? 筋(すじ)が2、段(だん)が六、だよ。トレジャー、わかりません。「2はこの列で、六はここ6段目、だから 2六はここだよ」。トレジャー「ふ~ん」、第2手、後手「8四歩」、トレジャー 「8四」ってどの場所? トレジャー「ねえ、パパ、まわり将棋、しよう」。パパ「う~ん」・・・(将棋に興味を示さないトレジャー、パパ、諦めません、パパ、しつこいです、忍耐強いです、毎日、将棋盤に伊藤流で駒を並べ続けさせますよ)・・・・・

  トレジャーくんの座右の銘「あ・お・い・く・ま(青い熊)」・・・「あ」焦らない、「お」怒らない、「い」威張らない、「く」挫けない、「ま」負けない・・・・・

  大リーグ、マーリンズ・イチロー。今季、代打安打24本(マーリンズ球団新記録)、1シーズン代打安打の大リーグ記録は28本。あと 4本です。頑張れ、イチロー。

  もうすぐ、大相撲が始まるぞ~、目指せ、横綱、え・ん・ど・う(遠藤)~・・・・・ 

Cyclennon  Point : 17(2)     170906    DAY   971 Heart   &  Romanticism  by  CyclennonDream

塩野七生を読もう  『ギリシア人の物語』(第II巻)    ~p.73   

   《 TANKA広場 》    by   しくれのん

  20170906-0085    秋の始まり 耳を澄ませば 蝉の声 聞こえるような 聞こえないような

  20170906-0086    Y字型 息子が使う 糸ようじ 試しに使って 気に入りました  

 

 

« 前へ | スイミング 12級 アジ | 次へ »

Copyright © うえさかメンタルクリニック All Rights Reserved. 管理者:植坂俊郎