4月30日、水曜日、晴れ。大阪・関西万博日和(ばんぱくびより)です。
朝風呂に入って・・・トレジャーくん、本日、検尿のため尿をプラスチックケースに入れて持っていくため紙コップに尿を採ります(ママが手伝っています、そんなこと自分一人でやりましょう)・・・ 6:30 バス停発みなと観光バスに乗ります・・・9つ目、阪神御影駅西バス停で降ります(いつものように降りる直前、路上を散歩されている佐用のひまわりさまに車中から手を振ります)・・・澤の井の霊泉の水神さまに手を合わせて 6:54 クリニック到着。健康寿命を延ばすために、朝のルーティンを始めます。7:15 18.0℃. 湿度 47%.
柔道。体重無差別で争う柔道の全日本選手権が、4月29日(火・祝)東京・日本武道館で開催され、香川大吾選手(28歳、ALSOK)が原沢久喜選手(32歳、長府工産)に優勢勝ちして初優勝しました。パリ五輪66Kg級で2連覇の阿部一二三選手(パーク24)は初戦を勝ちましたが 2回戦で敗退しました。体重無差別で争う試合は、観ていて気迫を感じてこちらも気合が入ります。
サッカーJi. 鹿島 3-0 横浜FC. 鹿島が勝って、勝ち点25(13試合 8勝4敗1分)で柏、京都を押さえて首位に躍り出ました。優勝争いは、まだまだこれからです。ヴィッセル神戸は 11試合 5勝3敗3分で勝ち点18で第10位です。
JRA中央競馬。第171回天皇賞(GI、芝・3200m、京都競馬場、5月4日15:40発走)。ジャスティンパレス(牡6歳、栗東:杉山晴紀厩舎)、ブローザホーン(牡6歳、栗東・吉岡辰弥厩舎)、GI馬が 2頭しかいない寂しい顔ぶれです。ということは、どの馬にもチャンスがあるということです。直前に長距離の重賞を勝ち、勢いに乗る馬に戴冠のチャンスがあります。今年の勝ち馬予想は難解です。牡4歳2頭、サンライズアース、ヘデントール・・・・・
米大リーグ、ドジャース大谷翔平選手は、マーリンズ戦に「1番DH」で先発出場し、2打数1安打3四球1盗塁でチームの勝利に貢献しました。ドジャースは 7-6で逆転サヨナラ勝ちして 3連勝です。
19:00 診察を終えて、クリニックのシャッターを下ろして、JR住吉駅に向かって歩きだします。ひと仕事終えて、ちょっと寄り道して21:30 クリニックにもどってきました。朝型人間が、たまには夜、お仕事をします。今晩は、成果がありました、はい。
紅茶花伝 ロイヤルミルクティー 440ml 2本戴きました。車大好きベリーサさま、有難う御座います。
午後の紅茶 ミルクティー 500ml 1本、特選ミルクドーナツ 1個、ミルクブッセ 1個戴きました。すももさま、有難う御座います。
御影日向ぼっこくんの万歩計・・・8338歩(目標 9000歩)。もっと歩かなければ・・・・・
Cyclennon Point : 16(0) 250430 DAY 2807 Heart & Romanticism by CyclennonDream
塩野七生を読もう 『ギリシャ人の物語III ー新しき力ー』~p.54
「BUTTER」(柚木麻子著、新潮文庫、全591ページ) ~p.10
「噛みあわない会話と、ある過去について」(辻村深月著、講談社文庫、全234ページ) 読了。