新将棋連盟会長に清水市代女流七段 新しい時代へ
2025年6月 7日
6月7日、土曜日、快晴。いい天気です。暑いです。
朝風呂に入って・・・土曜日ですから電車でいきましょうか・・・6:34 阪神電車魚崎駅発各停高速神戸行きに乗ります・・・2つ目、6:37阪神御影駅着・・・澤の井の霊泉の水神さまに手を合わせて 6:43 クリニック到着。健康寿命を延ばすために、朝のルーティンを始めます。7:00 23.8℃. 湿度 65%.
日本将棋連盟は 6月6日(金)東京都内で通常総会と理事会を開催し、任期満了で退任した羽生善治会長(54歳)の後任に清水市代女流七段(56歳)を選出しました。任期は 2年です。清水市代新会長は女流棋士で、棋士でない女性が会長に就くのは初めてのことです。将棋界には棋士と女流棋士の 2種のプロ資格あり、棋士になった女性はまだいません。新しい時代の予感がします。清水市代女流七段、頑張って下さい。
13:00 土曜日の診察を終えて、阪神御影駅から阪神電車特急に飛び乗ります。阪神芦屋駅下車、西出口から出て、徒歩25分(いい運動です、歩くことはいいことです、はい)・・・13:40~ 東灘区の特別養護老人ホームAS園で嘱託精神科医勤務。いつものように、さっと行って、さっと回診して、看護スタッフにすみやかに指示を出して、さっと退出します・・・帰りは阪神深江駅まで歩こうかな(いい運動です、はい)・・・・・で、歩いて歩いて・・いっぱい歩きました、ふ~ ~ ~・・・・・
プロ野球交流戦。阪神 1-0 オリックス. パパは、セ・リーグは阪神タイガース、パ・リーグは阪急ブレーブスいやオリックスを応援していますので・・・阪神とオリックスが戦う時は、ちょっと複雑です。まあ。どちらが勝っても喜びましょう・・・阪神、木浪でサヨナラ勝ち・・・・・?
御影日向ぼっこくんの万歩計・・・12058歩(目標 9000歩)。ふ~ よく歩きました・・・・
Cyclennon Point : 13(0) 250607 DAY 2831 Heart & Romanticism by CyclennonDream
塩野七生を読もう 『ギリシア人の物語III ー新しき力ー』 ~p.54
「BUTTER」(柚木麻子著、新潮文庫、全591ページ) ~p.294