トップページ > 院長のつぶやき Cyclennon Dream > 6月10日(火) 北陸地方 関東甲信地方 梅雨入り 

院長のつぶやき「しくれのんどりーむ」

6月10日(火) 北陸地方 関東甲信地方 梅雨入り 

2025年6月11日

  6月11日、水曜日、曇り、小雨。昨日(6月10日) 北陸地方 関東甲信地方が梅雨入りしました。降水量は、平年並みか平年より多いとみられています。

  朝風呂に入って・・・梅雨ですが、曇り空で・・雨が降っていないので・・・バスで行きましょうか・・・6:30 バス停発みなと観光バスに乗ります・・・9つ目、阪神御影駅西バス停で降ります(いつものように降りる直前、路上を散歩されている佐用のひまわりさまに車中から手を振ります)が・・・信号でバスが停まって隣りに別のバスが停まったので、道路が見えない・・・バスを降りて横断歩道を渡って振り返ると、はるか遠くで佐用のひまわりさまが手を振ってくれています・・・清々しい朝です・・・澤の井の霊泉の水神さまに手を合わせて  6:55 クリニック到着。健康寿命を延ばすために、朝のルーティンを始めます。7:15  24.2℃.   湿度  82%.   

  サッカー、2026年ワールドカップ(W杯)北中米3ヵ国大会アジア最終予選。6月10日(火)大阪・パナソニックスタジアム吹田で C組の最終第10戦が開催され、8大会連続8度目の本大会出場を決めている日本がインドネシアに 6-0 で快勝しました。前半、鎌田2得点、久保 1得点で 3-0とリードし、後半、森下1得点、町野1得点、細谷1得点で 6-0 で大勝しました。世界ランキング15位の日本は 7勝2分1敗(勝ち点23)で C組首位です。2026年ワールドカップ(W杯)北中米 3ヵ国大会が楽しみです。

  ローソンのMACHI cafe M(カフェオレ) 1杯、 バター香る塩パン 2個戴きました。佐用のひまわりさま、有難う御座います。 

御影日向ぼっこくんの万歩計・・・5658歩(目標 9000歩)。もっと歩かなければ・・・・・

Cyclennon  Point : 17(0)     250611    DAY   2834     Heart  &   Roamnticism   by   CyclennonDream

塩野七生を読もう  『ギリシア人の物語III ー新しき力ー』 ~p.54

  「BUTTER」(柚木麻子著、新潮文庫、全591ページ)  ~p.350 

« 前へ | 院長のつぶやき Cyclennon Dream一覧 | 次へ »

最近の投稿

アーカイブ

Copyright © うえさかメンタルクリニック All Rights Reserved